
『世界一やさしい問題解決の授業』思考スキルを上げたい方へ
初版は2007年、以来ずっと売れているロングセラー本。
問題を小さく分けて考える。
著者がコンサルティング会社マッキンゼーで学んだ
問題解決の考え方を中高生にもわかるように解説した本書は
簡潔で非常にわかりやすい内容になっています。
基礎的すぎて今更?となる方もいるかもしれませんが、
長く売れるには理由がある、人生のためになる1冊です。
その他のアイテム
-
- 『リーダーの言語化』曖昧な言葉使っていませんか?プレイヤーの時の成功体験はリーダーの立場では通用しないことが多くあります。特に伝え方の学び直し
- ¥1,760
-
- 『ビジネスマン超入門365』「初心を思い出したい方へ」 難しいことは何ひとつ書いていない、でも研修でも先輩からも教えてもらえないビジネスの知恵が満載の1冊。1日ひとつの形式で...
- ¥1,650
-
- 「世代間のギャップを考える方へおすすめ。」 目立ちたくない、ほめられたくない、いい子症候群。 一方では目立ちたい、褒められたい、承認欲求...
- ¥1,650
-
- 『ドイツ人のすごい働き方』今年の目標は「やりたいことは全部やる」「仕事とプライベートを両立させる」としている方必読。
- ¥1,650
-
- 『苦しかったときの話をしようか』 働くことってなんだろう、やりたいことってなに?学校から社会に出る時に立ち止まる人はきっと多い。でも社会に出て
- ¥1,650
-
- 『人生の経営戦略 自分の人生を自分で考えて生きるための戦略コンセプト20』 山口周さん最新作は経営学。人生をひとつのプロジェクトに見立て経営学の
- ¥1,980